京都市で体のゆがみが気になる方にカイロ 整体をお探しならスマイルカイロプラクティックまで
市営地下鉄東西線京都市役所駅2番出てすぐのビルになります。
赤ちゃんのように体の中に水分が多い状態では『体重の80%』の場合 まず歪み事はないでしょう。
逆に水分の少なくなる60代以上の方の体内の水御分量は50%位です。この場合、歪みの可能性は広がる事でしょう。
体のゆがみが出る体の特徴として、筋肉が固い、体が固い という方にも、体の歪みの可能性は否定できないでしょう!!
つまり、血行が良くない方『運動不足』代謝が悪いかた、食べ物が偏って血液の中が汚れている方などにも同様の事が
言えます。
それでは体の歪まない体づくりの話をさせて頂きます。簡単に説明すると上記の事にならないような生活習慣にすることですが
歪みは長時間同じ姿勢で座っている長時間立ちっぱなしの方も歪みが出てきます。
これは上記の水分や弾力が衰えている体の状態で長時間悪い姿勢をとっていると、体のゆがみは出てしまいます。
食べ物,運動、睡眠で体の状態を良くし保っていれば大きな体の歪みは
起こりません。しかしながら長時間悪い体勢でいることは歪みと痛みの原因にもなってきます。
長時間座っているときはおへその裏あたりにクッションを置いたりすることで骨盤を立てて姿勢を気にすることが大切です
立っているときも同じように意識することがまず大事になります。立っている時間が長いなら、片足に体重を乗せすぎて、
左右のバランスを崩してしまいます。そのためなるべく両足均等に体重を乗せて立つことを意識します。『気が付いたとき片足重心』はダメ!!
体の歪みが気になる方はまず、専門の施術院に行って筋肉をほぐしてもらって血行を良くしてから、骨格矯正をしていただくと歪みの癖がとれて、
血液の流れや筋肉や関節の可動域が増え、歪みづらい体に変えて頂くとよいでしょう!!そして、食べ物の知識などの栄養を教えていただいたり、
日頃の癖などを理解することで、からだの歪みはなくなることでしょう!!まずは、京都市中京区一之船入町537リベルタス御池605まで
まずは、お気軽にお電話から 075-741-7069
スマイル&わかば
所在地:京都市中京区一之船入町537リベルタス御池605
電話番号:075-741-7069
アクセス:
京都市営地下鉄東西線『京都市役所前』駅 2番出口より徒歩30秒
京阪『三条』駅 12号出口より徒歩3分
——————————-
カテゴリー:スマイルブログ投稿日時:2014年11月7日